関節リウマチの診断・治療、および膠原病とその類縁疾患(血管炎症候群、シェーグレン症候群、強皮症等)で、主として急性期を過ぎて、症状が安定している方の治療を行っています。
また、アレルギー性鼻炎や気管支喘息など、内科的アレルギー性疾患の診断・治療も行っています。
長引く関節の腫れ、痛み、発熱、治りにくい喘息症状などで、リウマチや膠原病、気管支喘息が気になるという方はご相談ください。
リウマチ性疾患は慢性的に経過する疾患であり、落ち着いた後も、慎重に治療を継続し、安定した日常生活が送れるよう心がけています。
資格 |
日本内科学会総合内科専門医 日本アレルギー学会専門医 日本リウマチ学会専門医・指導医 |
---|
自己免疫疾患の診断、治療 日本医科大と連携しながら最適な治療を行います。アレルギー疾患、膠原病、呼吸器疾患、関節リウマチなど
資格 |
日本リウマチ学会リウマチ専門医 日本リウマチ学会リウマチ指導医 日本リウマチ学会リウマチ評議員 |
---|
リウマチ・膠原病の病態は複雑ですが、できるだけわかりやすくご説明し、患者さまとよく話し合って治療方針を決めていきたいと考えております。
どうぞよろしくお願い致します
資格 |
日本内科学会認定内科医 日本リウマチ学会認定リウマチ専門医 |
---|
患者様ごとに最適な治療を考え、 行っていきたいと考えております。
宜しくお願いします。
資格 | 日本専門医機構認定内科専門医 |
---|