乳がんは今や女性が最もかかる可能性が高いがんとなっております。ただし、幸いな事に乳がんは一般的にゆっくりと進むがんで予後も比較的良好であります。また、治療も常に刷新されており、適切な治療を施す事で再発を抑えられる可能性も高くなると思われます。
しこりを触れる、乳房が硬い、分泌物が出る、などの気になる症状を感じましたら、専門である乳腺外科を受診するようにしてください。
現在、診療の待ち時間が大変長くご迷惑をおかけしておりますが、しっかりとした説明を心掛け、来院された患者様が満足して帰れるよう努力しております。
ご予約・お問い合わせ先 | : | TEL 047-431-2662(代表) |
---|---|---|
電話受付時間 | : | 月曜~金曜 9:00~17:00 |
土曜 9:00~12:00 |
乳がんから授乳期乳腺炎、男性の女性化乳房症まで、乳腺全般の疾患に携わっており、乳がん検診の啓発にも力を入れております。
資格 |
日本乳癌学会乳腺外科専門医・指導医 日本外科学会外科専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影認定医 |
---|
現在、日本人女性の11人に1人が乳がんを患うと言われています。しかし、早期に発見して適切な治療を行えば、生存率が高いこともわかっています。 当院では、マンモグラフィや超音波検査の他、必要に合わせて乳房MRI検査(MRI検査専門施設にて実施)を行うことで、安心して受診していただける検査体制をとっております。
資格 |
日本外科学会外科専門医 日本乳癌学会乳腺外科認定医 日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影認定医A判定 日本乳腺甲状腺超音波医学会乳房超音波判定認定医A判定 |
---|
不安な気持ちをかかえて病院に来られる患者様をあたたかな雰囲気で出迎え、診断から治療まで丁寧に診療を行います。
資格 |
日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影認定医 日本乳がん検診精度管理中央機構乳房超音波読影認定医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
---|